2014/04/29 荒代かき 田植え前に行う代かきを有機圃場では今年も2回行います。目的は雑草を減らすため。有機圃場では薬剤を使わない為、除草作業をいかに軽減し、効率よく行うかが非常に重要です。 田んぼの用水が流れ始めてすぐ水を入れ1回目の代かきを行いました(荒代かき)。周りはまだ雪消え後の何も作業してない田んぼが多い中、ポツンと代かきした田んぼがあり、ちょっと風変わりな景観です。代かき後、田んぼに写る夕焼けがきれいなので写真に撮りました。 ブログへ戻る tagPlaceholderカテゴリ: 2014年4月, 米, 代かき