H28年産有機米の食味値まとめ

昨年10月に有機米の分析を出した、つくば分析センターでの食味値のデータまとめが送られてきました。

全サンプル数は377体で、当農園の有機米はTopレベルである事がわかりました。これを励みに更に精進していきます。

民泊

今年2回目の東京からの中学生の民泊です。農作業体験で野菜の収穫や草取り等を手伝いです。また、うちの小さい子供達とも遊んでくれて楽しい時間でした。手伝いの合間に小千谷縮の織物体験など小千谷の観光もしてもらいました。


有機農業の研修会

新潟市で有機農業研究者会議に参加してきました。これは日本農業有機学会が主催で毎年開催県を変えながら、有機農業の研究発表、ポスターセッションなどで情報交換をするもので今年は新潟開催でした。

有機栽培で問題となる水田雑草の話や、有機農産物のマーケティングなど色んな話を聞いていい機会でした。