2019年
11月
13日
水
お客様から嬉しいお便りが届きました。有機の新米を知人の芸能人に送った所、「めっちゃ、うまかった!」というビデオレターが届いたのです。
作る側に取ってお客様からいただける「美味しかった」の言葉がどれほどの励みになるか…。また頑張ろう!という気持ちになります。
ちなみに芸能人は「○○ベー」さんです。(画像はトリミングしてあります)
2019年
10月
26日
土
例年のように有機米の分析を外部の分析機関に行ってもらいました。残留農薬検査と食味検査です。
お米に残存している農薬成分は検査全成分(250成分)において検出なし(左上図)。今年も安心してお客様に提供できます。
食味はスコア88点で最高のSランク(右上図)。同分析機関に全国から寄せられたお米の過去データと比較すると、かなりの高得点です(左下)。(詳細は"米作りと分析"へ)
今年のお米は夏の高温障害の影響で外観は若干見劣りしますが、食味は例年通り美味しいお米に仕上がっていました。
2019年
10月
01日
火
新米の等級検査を受けました。有機米は一等米でした。("◎"の印)
夏の猛暑の影響で稲にとって厳しい年でした。新潟地方はこの影響で一等米比率が極端に低いと聞いてます。こんな中、手塩にかけて育てた有機米が一等米となり嬉し限りです。でも、例年のお米に比べ若干、米の一部が白っぽい高温障害も見受けられました。
特別栽培米の方は高温障害が大きく一等米とはなりませんでした。
等級検査はお米の外観の検査ですので、食味とは関係ない事を書き添えておきます。
2019年
9月
17日
火
2019年
9月
14日
土
2019年
5月
26日
日
2019年
5月
05日
日
約2か月間、種から大事に育てたトマトの定植です。苗数約200本。拭けば飛ぶような小さい種がよくここまで成長しました。植物の生命力にあらためて関心させれらます。子供も気分転換を兼ねて手伝い。トマトは野菜の中でも栽培が難しく、約2か月後に立派なトマトが収穫できるかどうかはこれからの管理次第です。
2019年
4月
30日
火
トラクターのリアガラスを割っちゃいました。原因は自分の不注意。気を付けていたものの、夜暗い中での仕事で、疲労も重なりうっかり誤操作してしまいました。これで数日農作業も停滞…。
今回は自分の不注意でしたが、そうでなくても農作業は予定外の事が多く計画通りに作業が進まないことが多々あります(機械のトラブル、天候、等々)。でも、作物はそんな事関係なく成長していく…。ここが、農業の難しいところです。
2019年
4月
17日
水
2019年
1月
21日
月
H30年産のお米の食味コンクールに出品した有機米が美味しいお米と認められ、認定証が送られてきました(第20回米・食味分析鑑定コンクール国際大会)。この大会は国内で数多くあるコンクールの中でもTopクラスの権威ある大会です。食味を重視したコンクールで基準の点数をクリアした人が認められます。
認定者はベストファーマーラベルを貼る事ができます。